口腔外科 – ページ 3 – 浦和 歯医者 丸山歯科医院

意外と発見されにくい口腔がん。健診は何科で?

意外と発見されにくい口腔がん。健診は何科で?

「最近、よく頬の内側を噛んでしまう」「口内炎がなかなか治らない」といった症状はありませんか?
それはもしかしたら、疲れや、口内炎や歯肉炎ではなく、口腔がんを発症しているかもしれません。口腔がんは、日本人のがん死亡率第10位、毎年約3,000人もの人が命を落としています。そんな口腔がんとはどういうものか、また健診はどこで受けるといいのかをご紹介します。

…続きを読む

カテゴリー:口腔外科  投稿日:2016年10月28日

顎関節症の原因と治し方~日頃のケアで防ごう~

顎関節症の原因と治し方~日頃のケアで防ごう~

顎関節症は、男性より女性の方がなりやすいと言われています。
これは、顔の周りにある筋肉や骨量が女性の方が少ないからであり、口を開けられない、音が鳴る、痛みを感じるといったことが主な症状です。
その原因には、ストレス環境下での仕事、姿勢の歪み、関節の摩耗などが挙げられています。

ここでは、顎関節症の意外な原因とその対処方法について紹介していきましょう。

…続きを読む

カテゴリー:口腔外科  投稿日:2016年10月21日

頭痛、肩こり、めまい…全身に現れる顎関節症の症状

頭痛、肩こり、めまい...全身に現れる顎関節症の症状

特に体調が悪いわけでも、パソコン作業などで目を酷使しているわけでもないのに、頭痛や肩こり、めまいがすることが多い、ということはありませんか。
もしかしたらそれは、疲れなどではなく、「顎関節症」を発症しているかもしれません。
今回は、そんな症状をお持ちの方、またどうして顎の障害が頭痛に?と疑問をお持ちの方に「顎関節症」について、解説していきたいと思います。

…続きを読む

カテゴリー:口腔外科  投稿日:2016年10月14日

親知らずと顎関節症の深~い関係

親知らずと顎関節症の深~い関係

顎に痛みがある、口を動かす時に顎がなる、口を大きく開きにくい…そんな症状に悩まされていませんか?それは、顎が細くなった現代人によくある顎関節症です。顎関節症は、顎が炎症を起こしている状態ですが、実は親知らずと密接に関係があるのです。親知らずが生えている、もしくは最近抜いた、という人は、これが原因となっている可能性が高くなります。
ここでは、親知らずと顎関節症の関係を紹介します。

…続きを読む

カテゴリー:口腔外科  投稿日:2016年10月7日

その頭痛、もしかして親知らずが原因かも。

親知らずが原因でおこる頭痛...虫歯

頭痛がおこる原因はさまざまありますが、親知らずが原因で頭痛が引き起こされることがあります。
親知らずは他の歯と違い、生え始めも15歳以降と遅く、まっすぐ生えてこないことが多いので、いろいろトラブルを起こしやすい歯です。
一見関係がなさそうな親知らずと頭痛にどのような関係があるのか、またどのような対処法があるのかをご紹介します。

…続きを読む

カテゴリー:口腔外科  投稿日:2016年9月30日

親知らずの虫歯、気づかず放置していませんか?

痛み止め薬や麻酔が効かないほど痛い親知らずの虫歯

初期の虫歯には痛みがありません。
そのため、忙しいからといって治療せず、放置していませんか?
特に、親知らずの虫歯は、口内の一番奥にあるため気づきにくく、知らず知らずのうちに進行してしまうことがよくあります。
「気づいた時には抜歯するしかなかった…」ということも多い親知らず。ここでは、その危険性と対策について紹介します。

…続きを読む

カテゴリー:一般,口腔外科,診療一般  投稿日:2016年9月23日

転移しやすい癌、舌癌~症状と予後に関する知識~

舌癌のサインを見逃さないために

舌癌は、口腔内にできる癌の60%を占めるともいわれています。
初期の自覚症状はほとんどなく、口内炎とも似たような症状であることから見落としやすい癌でもあり、知らぬ間に転移していたということもあるようです。

ここでは、舌癌についての症状と、自己診断のポイントを紹介していきます。

…続きを読む

カテゴリー:一般,口腔外科,診療一般  投稿日:2016年9月2日

これって舌ガン?口内炎?気になる初期症状

食べ物がしみる口内炎は嫌なものですよね。口内炎がよくできる人は「また口内炎か…」と軽く考えているかもしれませんが、もしかしたら怖い病気かもしれません。
口内炎は口の中のあらゆるところにできますが、舌にできた場合は確認した方がいいかもしれません。舌にできた口内炎と思っていたできものが舌ガンである可能性もあるようです。
舌ガンとはどのようなものか、口内炎とはどこが違うのかを解説します。

…続きを読む

カテゴリー:口腔外科,診療一般  投稿日:2016年8月26日

食べられる?親知らず抜歯後の食事タイミングと方法

親知らずを抜いたあと、少し時間が経過すると気になるのが食事のこと。
抜歯後は、メスを使うほどの大きな治療でなくても、手術直後の大変な状態と同じです。
こんな時、食事はいったいどうしたらいいのでしょうか。
今回は、いつから食べてもいいのか、どんな食べ物ならOKなのかなど、抜歯後の食事についてお伝えします。

…続きを読む

カテゴリー:口腔外科,診療一般  投稿日:2016年8月8日

いつまで続くの?親知らず抜歯後の腫れ

汚れを落としきれないことにより虫歯や歯周病を引き起こすなど、お口のトラブルの原因となりうる親知らず。リスク回避のために抜歯をおこなうことも多いですよね。
その抜歯後に気になるのが、頬の腫れ。個人差はありますが、ひどい場合には口を開け辛くなり、外出するのもどうしようかと悩んでしまうことも。
それでは、その頬の腫れはいったい何が原因でいつまで続くのでしょう?腫れへの対処法とともにご紹介します。

…続きを読む

カテゴリー:口腔外科,診療一般  投稿日:2016年7月25日

 

浦和の地域密着型クリニック、丸山歯科医院