意外と発見されにくい口腔がん。健診は何科で? – 浦和 歯医者 丸山歯科医院

丸山歯科医院ブログ

丸山歯科医院は初診時に丁寧にお話を伺い、検査・診断した上で治療を開始致します。

意外と発見されにくい口腔がん。健診は何科で?

意外と発見されにくい口腔がん。健診は何科で?

「最近、よく頬の内側を噛んでしまう」「口内炎がなかなか治らない」といった症状はありませんか?
それはもしかしたら、疲れや、口内炎や歯肉炎ではなく、口腔がんを発症しているかもしれません。口腔がんは、日本人のがん死亡率第10位、毎年約3,000人もの人が命を落としています。そんな口腔がんとはどういうものか、また健診はどこで受けるといいのかをご紹介します。

口腔がんとは?どういう種類があるか知っていますか?

口腔がんというのは、字のとおり「口の中のがん」。
ただ口の中といっても、さまざまな種類があります。

舌がん

歯が欠けていたり、詰め物などが引っかかり、常に舌に刺激があったりする状態が続くと、発症することがあります。進行すると食事や会話が困難になったり、舌が動かせなくなったりします。

歯肉がん

特に下顎の歯肉に発症。カリフラワー状に表面が盛り上がって腫れを帯び、出血します。奥歯の近くにできることも多いため、咽頭部まで広がってしまうと、顎が開かなくなることも。

口腔底がん

舌の下部分の前方にできることが多く、主な原因が喫煙と飲酒だといわれています。症状として、粘膜が変色し、白斑または紅斑が見られる場合があります。

頬粘膜がん

奥歯、臼歯の周りにできるもので、詰め物などの不適合や刺激、喫煙、飲酒が原因と考えられています。触った時に、粘膜の下にしこりや膨らみを感じることがあります。

口蓋がん

上顎に発症するがんで、主に喫煙、飲酒、辛い食べ物などの刺激物が原因とされています。進行すると、粘膜の表面が白っぽくなってきたり、赤い斑点ができたりします。

自覚症状は?セルフチェックしてみよう

自覚症状は?セルフチェックしてみよう

口の中だけでも、さまざまな種類のがんがありますが、自覚症状があるものや、あってもわかりにくいものもあります。気になる時は、まずはセルフチェックをしてみましょう。

■上下の唇や前歯にしこりや膨らみ、痛みはないですか?
■上顎は、何も変わりはないですか?
■頬を指で外側へ引っ張ってみて、奥歯の歯肉や頬の内側に異常は見られませんか?
■舌の表側、裏側に色の違うところや腫れなどはありませんか?
■2~3週間ぐらい治っていない傷はありませんか?
■ただれていたり、赤い斑点があったりはしませんか?
■汚れではなく、こすっても取れない白い斑点はないですか?

もし、どれか気になるチェックがあれば、怖がらずにデンタルクリニックや口腔外科のあるクリニックで診察を受けた方がいいでしょう。がんの早期発見につながるかもしれません。

口腔がんの主な原因は?予防はできる?

口腔がんの主な原因は?予防はできる?

がんの種類を紹介した際にもありましたが、口腔がんの主な原因は喫煙と飲酒です。喫煙と飲酒には相乗効果があるので、タバコは吸わないけれどお酒は好き、というよりは、両方を好む人の方が発生のリスクが高まるといわれています。お酒は少しくらいなら問題ありませんが、深酒はひかえ、できれば禁煙をした方ががんの予防につながるでしょう。これは口腔がんだけではなく、すべてのがんにいえることですので、心に留めておくといいですね。

また、予防に関しては、やはり定期的な検診を受けることが望ましいです。セルフチェックでは気になることがなかったとしても、お口のプロである歯科医が診ると、潰瘍や腫瘍などの初期症状を早期に見つけることができるかもしれません。

口腔がん健診で早期発見・早期治療を

口腔がん健診で早期発見・早期治療を

口内炎や歯肉炎と間違えやすい口腔がん。実は、年々増加している傾向にあるのです。現在、日本には年間約7,000人が口腔がんを発症しています。実は30年前に比べると約3倍。しかし、欧米諸国では積極的な口腔がん対策を行い、早期発見・早期治療を徹底しているため、口腔がんによる死亡率が低下しているそう。日本も早くそうなるといいですね。

何もないと思うけれど、口の中はちょっと気になるという方は、チェックも兼ねて健診に行ってみましょう。
口腔がんの健診は、歯科医療機関で行っています。一般のデンタルクリニックや、総合病院の歯科・口腔外科でも健診を行っていますし、クリニックによっては、デンタルドックを行っているところもあるようです。また、各自治体で口腔がんの健診を行っているところもありますので、ホームページなどで確認してみてください。

まとめ

口内炎・歯肉炎と間違えやすいので、知らず知らずのうちに進行してしまいがちな口腔がん。取り返しがつかない状態になる前に、歯科医療機関で健診を受けておくことをおすすめします。

投稿日:2016年10月28日  カテゴリー:口腔外科

浦和の地域密着型クリニック、丸山歯科医院